歯の痛みなどのトラブルに対する治療、詰め物やかぶせ物、入れ歯などで噛む機能を回復する治療を行います。
かく歯科医院では、「なるべく削らない」「痛みを感じさせない」「再治療を減らす」ような虫歯治療をこころがけています。
歯を失う一番の原因、それが歯周病です。でも歯周病は治療をきちんと行えば、進行を止めることができる病気です。
歯の内部には空洞があり、中に神経などの組織が入っています。神経に炎症が起きた場合や空洞の内部が汚染された時に行われるのが根管治療です。
詰め物、かぶせ物は使う素材により見た目や強度、耐久性に違いが出てきます。それぞれの特徴を知って自分に合ったものを選びましょう
入れ歯、ブリッジは歯を失った場合に歯をおぎない、見た目や噛む機能を回復する治療法です。差し歯は歯根のみ残っている場合に歯根に人工歯を差し込むようにして歯を修復する治療法です。
バクテリアセラピーは、もともと体にいる善玉菌を摂取することで、お口の中の環境改善をしていく体に優しい健康療法です。
セミナーや勉強会、医院の情報など公開しております。
初診の方の注意事項がありますので、事前にお読みの上、ご来院ください。
●区の成人歯科検診、区の妊婦歯科検診、ホワイトニング、2回目以降の治療の予約はweb予約ではなく必ずお電話で予約して下さい。
web予約のキャンセルは必ず電話でお願い申し上げます。キャンセルされずに複数のご予約が確認できた場合は、当院でキャンセル処理をさせて頂きます。
●初診時にお持ちいただくもの
・健康保険証や医療証等(※マイナンバーカードのみでは受診できません)
・服用中のお薬を記したメモ
※かかりつけ医から処方されているお薬を服用している方は、メモ書きで結構ですのでお持ちください。
保険証の期限切れにはご注意ください。
●問診票記入時のご注意
初診の方には、受付で問診票をお渡しいたしますので、診療が始まるまでにご記入ください。予約時間の10分前くらいに来て書いていただくとスムーズに診療に入れます。
●キャンセルについて
キャンセルの場合は予約の2日前までに必ずお電話でお願いします。
ご予約がなくても受診することができますが、待ち時間が長くなる可能性がございます。あらかじめご了承ください。また痛みが非常に強い場合など緊急の場合は遠慮なく受付にお申し出ください。
<平日・土曜日>
10:00〜13:00/14:30〜20:00
※受付は19:30まで
<日曜日>
10:00〜13:00/14:30〜17:00
※受付は16:30まで
火曜日・祝日休診