診療案内

入れ歯・し歯・リッジ

入れ歯・差し歯で、失われた歯を補い、自然な口元を再現することができます。どちらも材質により、使い勝手や見た目が変わってきます。

入れ歯

入れ歯

歯が抜けたあらゆるケースに対応できるオールマイティな治療法

入れ歯は義歯とも呼ばれ、歯を1本失った場合から全て失った場合まで、どんなケースにも対応することができる自由度の高い治療法です。保険内で作れる入れ歯、保険外の入れ歯から選ぶことができ、保険外の入れ歯の場合だと、より良い見た目の入れ歯、より良い使い心地の入れ歯にすることが可能です。手術や、他の歯を削るということを必要とせず、手軽に短期間で入れることができるため、若い人の間でも多く使われています。

<メリット>

・保険治療の場合、安価で入れることができる
・短期間で入れることができる
・外して洗うことができるので衛生的
・壊れても修理が可能
・ハリを失った口元を若々しく回復することができる
・保険外の入れ歯の場合、見た目や使い勝手が改良されている

<デメリット>

・人によっては違和感や吐き気を感じることがある
・保険の部分入れ歯は場所によって金具が見えることがある
・入れ歯の下に食べカスが入り込むことがある
・入れ歯やブリッジに比べて噛み心地が劣る

総入れ歯

総入れ歯

総入れ歯は、歯を全て失ったケースにおいて使われる入れ歯です。プラスチック製の人工の歯茎の上に人工の歯が並べられており、歯茎にぴったりと吸着することで見た目の回復、噛む、話すという機能の回復をすることができます。総入れ歯は人工の歯茎の材質により、保険のもの、保険外のものに分かれています。

保険のものはレジン床義歯と呼ばれるもので、歯茎の部分全てがレジンと呼ばれるプラスチックで作られています。レジン床義歯は費用を安く抑えることができますが、入れ歯の厚みが大きくなってしまうことで違和感が大きい、喋りにくい、食べ物の温度を感じにくいというような難点があります。

保険外の入れ歯で代表的なのは金属床義歯と呼ばれるもので、歯茎の内側の部分を覆う大部分が金属でできています。金属床義歯の場合は入れ歯を薄くできるため、違和感が少なく、食べ物の温度を感じやすいというようなメリットがあります。

部分入れ歯

部分入れ歯
部分入れ歯は、1本失った場合から、最後の1本が残っている状態まで使用する入れ歯のことを言います。そのため、歯を失った状態により、形は様々です。総入れ歯のように、プラスチック製の人工の歯茎の上に人工歯が並べられていますが、入れ歯が外れず安定するよう、残った歯にクラスプという金具を引っ掛けて使用します。歯を1、2本失った場合には両隣の歯を削ってつながった被せものをする「ブリッジ」で治療が可能ですが、端っこの歯を失った場合や、多数の歯を失った場合にはブリッジをかけられないため、部分入れ歯で補うことになります。

スマイルデンチャー

スマイルデンチャー
スマイルデンチャーは部分入れ歯の金具がない入れ歯です。特殊なプラスチックを使用しているため、薄く、柔軟性やフィット感に優れ、金具を使用せずともお口の中で安定します。見た目が自然で違和感が少ないという、部分入れ歯のデメリットをできるだけなくした入れ歯であるため、若い人にも人気があります。

差し歯

差し歯

歯根だけの歯をよみがえらせる治療

差し歯は歯根だけになってしまった歯、もしくは歯の多くが崩壊してしまった歯を自然な見た目によみがえらせることのできる、「歯がまだ残っている場合」に行うことができる治療法です。歯根の中にコア(土台)をたて、その上にかぶせ物をすることにより、かぶせ物をしっかりと保持することができます。

差し歯は土台の素材、かぶせ物の素材をいくつかの種類から選択することができます。

<メリット>

・歯根のみになった歯でも、健全な歯のような見た目によみがえらせることができる
・歯の傾き、向きなどを修正することができる
・保険外の差し歯の場合、金属アレルギー、歯茎の変色の心配がない

<デメリット>

・保険の差し歯の場合、土台が硬すぎるため、歯根が割れてしまうことがある
・保険の差し歯の場合、金属アレルギーや歯茎が変色するリスクがある
・土台が太く長い場合、根の治療を行う際に除去が難しい

レジン(保険適用)

前歯の差し歯は、保険適用の場合、かぶせ物の部分が硬質レジン前装冠と呼ばれるものになります。これは金属のフレームの表側に、レジンと呼ばれるプラスチックをくっつけたものです。最初の頃は見た目をある程度良くすることはできますが、プラスチックがだんだんと変色する、プラークがつきやすく歯茎が炎症を起こしやすい、また、使用する金属により金属アレルギーや歯茎の変色のリスクがある、というようなデメリットがあります。

また、土台として使用されるメタルコア(金属のコア)は、強度としては優れていますが、硬すぎて歯を破折させる原因になったり、金属が溶け出して金属アレルギーや歯茎を黒くしてしまうことがあります。

セラミック

セラミックの差し歯は保険外治療となります。土台にグラスファイバーのものを使用し、かぶせ物の部分もオールセラミックを入れると、金属アレルギーや歯茎の変色を起こすことがなく、非常に透明感に優れた、天然歯のような美しさを再現することができます。また、セラミックは変色することがなく、プラークもつきにくいので歯茎も健康に保つことができます。

ブリッジ

ブリッジ

少数の歯を失った場合に手軽に歯をおぎなえる治療法

ブリッジは歯を失った場合に、その両隣の歯を削って、まるで橋を渡すように連結したかぶせ物をする治療法です。歯がない部分を両隣の歯が支えなければならないため、多くの歯を失ったケースでは行えず、少数(1、2本)の歯を失った場合に行われます。削ってかぶせるだけという手軽さ、固定式であるという便利さ、保険がきくというリーズナブルさから、少数歯を失った場合には最も選ばれている人気の高い治療法だと言えます。ブリッジの材料は保険のもの、自費のものから選択することができます。

<メリット>

・保険治療の場合、安価で入れることができる
・短期間で入れることができる
・固定式なので楽
・しっかりとした噛み心地が得られる
・保険外のブリッジの場合、審美性に優れている

<デメリット>

・健康な歯を多く削るリスクがあり、神経を取らなければならないこともある
・保険治療の場合、審美的に問題が出ることがある
・保険治療の場合、金属アレルギーや歯茎の変色を起こすことがある
・形が複雑なので磨き残しが出やすい
・支えている歯に余分な負荷がかかる

保険のブリッジ

<前歯>
保険のブリッジの場合、前歯には「硬質レジン前装冠」という、表側に白いプラスチックが貼り付けられた金属のかぶせ物のブリッジが適用されます。プラスチック部分は自分の歯の色に近い色が選ばれるため、ある程度自然な仕上がりにはなりますが、年数が経つにつれ、プラスチックが黄ばんできます。また、金属を使用しているため、金属アレルギーや、金属が溶け出して歯茎を黒く変色させてしまうことがあります。

<奥歯>
保険の奥歯のブリッジは、すべて銀歯のブリッジとなります。そのため、審美的な面で問題が出る可能性があります。また、金属のブリッジのため、金属アレルギーや歯茎の黒い変色のリスクもあります。

自費のブリッジ

自費のブリッジの場合、セラミックを使用した審美性に優れたブリッジとなります。セラミックブリッジは、フレームに貴金属を使用したもの、全く金属を使用しないものがありますが、金属を使用したものであっても、貴金属であるため金属アレルギーや歯茎の変色を起こしにくいのが特長です。ブリッジを入れる場所の力のかかり具合、見えやすさによっても適する材料が異なりますので、詳しくはお尋ねください。

入れ歯・差し歯・ブリッジとインプラントとの違い

差し歯は歯根がある場合、入れ歯・ブリッジ・インプラントは歯を失った場合の治療法

歯をおぎなう治療法として、入れ歯、差し歯、ブリッジ、インプラントはそれぞれよく混同されがちです。でもすべて全く違う治療法ですので、ここで一度整理してみましょう。

まず入れ歯ですが、こちらは歯を失った場合に、人工の歯茎と人工歯が一体化したものを歯茎の上にのせて使用する、取り外し式の人工歯です。差し歯は「歯根が残っている場合に」、その歯根に心棒のような土台を入れ、その上にかぶせ物をする方法です。ブリッジは歯を失った部分をまたぐように連結したかぶせ物を固定する方法です。そしてインプラントは、歯を失ったところの骨に穴をほり、そこに人工の歯根を埋めてかぶせ物をする方法です。

最近の治療は、大抵どんな治療も見た目を自然にすることができるので、一見どの治療法でやられているのかわかりにくいものですが、それぞれ全く違う治療法ですので、混同しないようにしましょう。

歯の痛みなどのトラブルに対する治療、詰め物やかぶせ物、入れ歯などで噛む機能を回復する治療を行います。

  1. 虫歯治療
  2. 歯周病治療
  3. 根管治療
  4. 詰め物・かぶせ物
  5. 入れ歯・差し歯・ブリッジ
  6. バクテリアセラピー

歯を失ったところに人工の歯根を埋め込んで、噛む機能の回復、見た目の回復をします。天然歯のような使い心地が魅力です。

  1. インプラント

虫歯や歯周病を積極的に予防していくことで、歯を健康で長持ちさせるためのお手伝いをしていきます。

  1. 予防歯科

歯の審美面(美しさ)に重点を置いた治療を行うことで、よりきれいで美しい口元を追求・実現していきます。

  1. 審美歯科

歯の黄ばみ・変色を、歯を削らずに歯に安全なホワイトニングジェルを使って、健康的に白くしていきます。

  1. ホワイトニング

お口のケガなどのトラブル対応、親知らずの抜歯などのような外科的な治療に加え、お口のできものや顎関節症の治療なども行います。

  1. 親知らず
  2. 口内炎・できもの
  3. 咬合性外傷

お子さんの虫歯予防、虫歯治療、歯並びのチェック・治療などを、お子さんが楽しく通えるような工夫をしながら行っています。

  1. 小児歯科

求人情報
私達と一緒に働きませんか?

活動報告

セミナーや勉強会、医院の情報など公開しております。


インターネットご予約
ご予約についてまずは以下のページをご覧下さい。
初診時のご注意
     

オンラインご予約

診療カレンダー
診療カレンダー

         

<平日・土曜日>
10:00〜13:00/14:30〜20:00
※受付は19:30まで
<日曜日>
10:00〜13:00/14:30〜17:00
※受付は16:30まで
火曜日・第1水曜日・第3水曜日・祝日休診

お知らせ
お知らせ

         
2024.3.01 3月の診療スケジュール変更日について
・3日(日)〜6日(水):終日休診
・7日(木):最終受付16:30、診療17:00まで
その他は通常通りです。
         
2024.1.26 2月の診療スケジュール変更日について
・14日(水):終日休診
・24日(土):最終受付16:00、診療16:30まで
その他は通常通りです。
         
2023.12.30 2024年1月の診療スケジュール変更日について
・12月27日(水)〜1月3日(水):年末年始休暇
・6日(土):最終受付16:30、診療17:00まで
・17日(水):終日休診
その他は通常通りです。
         
2023.11.29 12月の臨時休診・年末年始休暇について
・6日(水):終日休診
・7日(木):最終受付16:30、17:00まで
・15日(金):最終受付18:30、診療19:00まで
・27日(水)〜2024年1月3日(水):年末年始休暇
その他は通常通りです。
         
2023.10.31 11月の臨時診療日及び休診についてお知らせいたします。
・第1水曜 1日(水)、第3水曜 15日(水):通常通り診療いたします。
・22日(水):終日休診
その他は通常通りです。
         
2023.10.01 10月の臨時休診についてお知らせいたします。
・29日(日):終日休診
・6日(金):最終受付17:00、17:30まで
・20日(金):最終受付18:30、19:00まで
その他は通常通りです。
         
2023.09.01 9月の臨時休診についてお知らせいたします。
・6日(水)、15日(金)、18日(月)、24日(日)、25日(月):終日休診
・7日(木):最終受付16:30、17:00まで
・23日(土):祝日ですが通常通り診療致します。
その他は通常通りです。
         
2023.08.01 8月の臨時休診についてお知らせいたします。
・2日(水)、11日(金)、21日(月)〜24日(木):終日休診
その他は通常通りです。
         
2023.06.30 7月の臨時休診についてお知らせいたします。
・5日(水)、17日(月)、19日(水):終日休診
・7日(水):最終受付16:30、17:00まで
・29日(土):最終受付17:30、18:00まで
その他は通常通りです。
また、7月より、【第1水曜日、第3水曜日は休診】となります。患者様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
         
2023.05.30 6月の臨時休診についてお知らせいたします。
・4日(日)、21日(水):終日休診
・7日(水):最終受付16:30、17:00まで
・9日(金):午前休診
・17日(土):午後休診
その他は通常通りです。
         
2023.04.25 ゴールデンウィーク期間中の休診についてお知らせいたします。
・4月29日(土)〜5月5日(金):終日休診
2023.03.30 4月の臨時休診についてお知らせいたします。
・23日(日)、29日(土)、30日(日):終日休診
・7日(金):16:30最終受付、17:00まで
その他は通常通りです。
2023.03.01 3月の臨時休診についてお知らせいたします。
・12日(日)、27日(月):終日休診
・1日(水):18:30最終受付、19:00まで
・9日(木):16:30最終受付、17:00まで
・18日(土):12:30最終受付、13:00まで
・22日(水):16:30最終受付、17:00まで
その他は通常通りです。
2023.01.29 2月の臨時休診についてお知らせいたします。
・22日(水):終日休診
その他は通常通りです。
         
2022.12.01 12月の診療スケジュール・年末年始休診日についてお知らせいたします。
・19日(月):終日休診
・27日(火):午前診療のみ
・年末年始:12月28日午後~1月4日まで休診
その他は通常通りです。
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3丁目30-9
TEL 03-6379-8122

Page Top