白い歯には誰もが憧れるものですが、さまざまな原因で歯の色は黄ばんだりくすんだりしてしまいます。それとともに、お顔もなんとなく垢抜けない、老けた印象になりがち。歯のホワイトニングなら、黄ばんでしまった歯を削らず健康的に白くし、若々しい笑顔を取り戻すことができます。
もともと白かった歯も、様々な原因によって黄ばんでしまうことがあります。一旦色が黄ばんでしまうと、どんなに丁寧に磨いても、なかなか元の白さに戻すことはできません。歯が黄ばんでしまう原因とは何なのでしょうか?
加齢とともに、歯の歯髄腔(神経の入っている空洞)は狭くなり、象牙質が厚みを増していきます。象牙質の色は黄色いので、厚みが増すにつれて色が濃く、より黄色く見えるようになっていきます。
歯の表面には、歳をとるほど、だんだんと細かい亀裂が入っていきます。その亀裂の内部に色素沈着が起こり、黄ばんで見えるようになります。
歯科医院のチェアーで行う、プロにお任せのホワイトニングです。歯に専用のホワイトニング剤を塗布し、光を当てることで、短時間で歯を白くすることができます。1回の施術でも白さを実感できる即効性のある方法です。
当院では、オフィスホワイトニングとして、ティオンオフィスを使用しています。
患者様のオーダーメイドのマウスピース状のマウストレーを作成し、ご自宅でお好きなタイミングで気軽に行っていただくことのできるホワイトニングです。安全性を考慮した低濃度のホワイトニング剤を使用しますので、即効性はありませんが、毎日続けていくうちに徐々に白くしていくことができます。ご自分のお好みの白さに調節できるのも魅力です。
当院では、ホームホワイトニングとして、ティオンホームプラチナを使用しています。
歯の痛みなどのトラブルに対する治療、詰め物やかぶせ物、入れ歯などで噛む機能を回復する治療を行います。
歯を失ったところに人工の歯根を埋め込んで、噛む機能の回復、見た目の回復をします。天然歯のような使い心地が魅力です。
虫歯や歯周病を積極的に予防していくことで、歯を健康で長持ちさせるためのお手伝いをしていきます。
歯の審美面(美しさ)に重点を置いた治療を行うことで、よりきれいで美しい口元を追求・実現していきます。
歯の黄ばみ・変色を、歯を削らずに歯に安全なホワイトニングジェルを使って、健康的に白くしていきます。
お口のケガなどのトラブル対応、親知らずの抜歯などのような外科的な治療に加え、お口のできものや顎関節症の治療なども行います。
お子さんの虫歯予防、虫歯治療、歯並びのチェック・治療などを、お子さんが楽しく通えるような工夫をしながら行っています。
セミナーや勉強会、医院の情報など公開しております。
初診の方の注意事項がありますので、事前にお読みの上、ご来院ください。
●区の成人歯科検診、区の妊婦歯科検診、ホワイトニング、2回目以降の治療の予約はweb予約ではなく必ずお電話で予約して下さい。
web予約のキャンセルは必ず電話でお願い申し上げます。キャンセルされずに複数のご予約が確認できた場合は、当院でキャンセル処理をさせて頂きます。
●初診時にお持ちいただくもの
・健康保険証や医療証等(※マイナンバーカードのみでは受診できません)
・服用中のお薬を記したメモ
※かかりつけ医から処方されているお薬を服用している方は、メモ書きで結構ですのでお持ちください。
保険証の期限切れにはご注意ください。
●問診票記入時のご注意
初診の方には、受付で問診票をお渡しいたしますので、診療が始まるまでにご記入ください。予約時間の10分前くらいに来て書いていただくとスムーズに診療に入れます。
●キャンセルについて
キャンセルの場合は予約の2日前までに必ずお電話でお願いします。
ご予約がなくても受診することができますが、待ち時間が長くなる可能性がございます。あらかじめご了承ください。また痛みが非常に強い場合など緊急の場合は遠慮なく受付にお申し出ください。
<平日・土曜日>
10:00〜13:00/14:30〜20:00
※受付は19:30まで
<日曜日>
10:00〜13:00/14:30〜17:00
※受付は16:30まで
火曜日・祝日休診